早月尾根

2011年12月30日〜2012年1月1日
L:坂野、大山、曽根崎





【前日】
12月29日
午後2時集合で富山に向かう。高速に乗って4時間で富山に着いた。回転寿司
で夕食を済ませて伊折に向かう。しかし、山が近くなると積雪量が増え、二駆の
車が坂道を登れなくなる。チェーンを付けてもギブアップ。広くなった路肩に停め
て朝まで除雪車を待つ。

【1日目】
12月30日
朝6時くらいに眩しい光とともに除雪車がやってくる。なんとか伊折まで入るが、
出発は随分遅くなった。除雪されてない道を3時間歩いて馬場島へ。

富山県警の人からも、馬場島山荘の人からも、天気がもつのは大晦日だけだと
言われるが、時刻は既に正午を過ぎ、馬場島山荘の人が言う1700メートルまで
行くのは無理。馬場島から2ピッチ弱で松尾平に到着し、ここにて幕営。


入山日の天気はこんなかんじ


今日上にいる人たちは行動を控えて停滞したらしい。

1日目の行動終了する頃、晴れ渡る


9:01伊折〜12:09馬場島12:39〜14:15松尾平


【2日目】
12月31日
6時半くらいに出発。全部の荷物を背負って予定通りの行動をとる。先に行った
人たちが付けてくれたトレースのおかげでラッセルの苦労もない。厳しい雪山と
は程遠い、天気もいいし快適な雪山となる。




5時間半くらいで早月小屋まで至る。時間は早いがテントを設営、晴れ渡った空
を見ながら、せめて明日の午前中まで天気がもってくれることを祈る。周りでは
本日山頂アタックして成果を挙げてきた人たちの話し声が響く。


2011年最後の夕日


6:36松尾平〜11:56早月小屋


【3日目】
1月1日
元日の朝は、雪だった。ガスも濃く、風も強い。停滞しても天候回復の可能性は
低いと判断、失意の下山にとりかかる。


撤収


7:46早月小屋〜10:55馬場島〜13:29伊折


【振り返って…】
登頂への執着がもう少し強ければ、松尾平からもう1ピッチがんばって、翌日に
暗いうちから日帰り装備でアタックすれば登頂も可能だったかもしれない。…と
いうのは結果論で、31日が一日中、あんなに快晴になるとは思わず、初挑戦の
冬の剣岳にちょっと慎重でありすぎたかもしれない。何にしても、与えられたチャ
ンス(天候、トレース等)が大きすぎただけに、登頂に執着してプランの見直し
などの発想をしてそのチャンスを活かせなかったことが悔やまれる。

以上。