毛無山
1/18(日)
L:和利、あだむ、lady、やまたくお、片岡、福嶋


1月18日 晴のち曇り

 8:15  麓 駐車場
11:18 富士山展望台
11:48 毛無山山頂1945.5m
12:30 山頂出発
13:30 地蔵峠
15:30 麓 駐車場
駐車場にて出発準備  駐車場がわからず、手前のキャンプ場にて場所を聞いて駐車。駐車料金500円を備え付けの封筒に入れて投入。 駐車場には少し雪が残っている。

駐車場の標高は約800m、山頂まで1100mの登りである。
いつもの竜頭山より標高差が小さい。3ピッチ、3時間であろうと読んで出発。


 神社の前を通過して、沢を渡り登山道に取り付く。日陰には雪が残って凍っているため、滑って歩きにくい。
駐車場にて−4℃、程々に冷えているが歩くと暑くなる。荷物が軽いためつい早足になり汗をかいてしまう。

登り初めは晴れていたが、登るにつれ雲が湧いてきて富士山が隠れてしまった。
1850m付近の富士山展望台と称する地点でアイゼンを着ける。
上から6人のパーティが降りて来た。彼らは普通のハイキングシューズで、凍った斜面をずり落ちるように歩いている。

駐車場にて出発準備  左側(地蔵峠)からのルートと合流して尾根に出た。
積雪は30cm程、トレースもしっかりと付いていてハイキング気分である。

立木のすき間から南アルプスの峰々が見える。南東方向からなのか雪は少なめである。

程なく山頂に到着した。先程まで隠れていた富士山が雲海の上に聳えている。南アルプス同様に雪が少ない。

山頂でカップ麺を食べていると8名の団体が登ってきた。一様にゴム長を履いていて、富士山をみてはしゃいでいる。
後で話したところ新潟から富士山を見に来たとのこと。

 下山は合流点から南西方向に尾根を進み、地蔵峠から麓の駐車場に下山した。
登りのコースよりも積雪が多く、沢が凍っていて青白く輝いていた。
1000m付近でアイゼンを外してからも気が抜けない下りであった。

以上